8月9日(土)滄水会九州支部懇親会が鹿児島市で開催されました。
九州各県及び九州以外からも多くの同窓生、また滄水会の小路会長をはじめ役員の皆様にご参加いただき、総勢45名の同窓生により盛大に懇親会が開催されました。
懇親会前夜から当日にかけ鹿児島に大雨警報が出され霧島市では線状降水帯による被害が出ました。そのような状況ではありましたが懇親会を無事開催することが出来ました。
今回は、鹿児島県酒造組合専務理事の田中様から鹿児島の観光や歴史、焼酎についてご講演をいただきました。また、珍しい焼酎の差し入れも頂き参加者の皆さんは、こぞって試飲をし、その美味しさに浸っていました。会場では、先輩、後輩、同期生がそれぞれにいろんな話で盛り上がり同窓会ならではの雰囲気の中で楽しい時間を過ごすことができました。
12時から始めた懇親会もあっと言う間に3時間が過ぎ閉会となりましたが、その後も多くの同窓生が鹿児島の街に繰り出し、思い思いに2次会、3次会を楽しんでいたようです。
多くの方々のご協力により、滄水会九州支部懇親会が盛大に開催できたことにつきまして皆様に深く感謝申し上げます。次回開催県は大分県に決まりました。これからもこの会が長く続いていくことを願っております。
滄水会九州支部世話役一同